育児支援・ひとり親支援・動物愛護活動支援など、元小児科医の経歴を活かし様々なボランティア活動を行います。お気軽にご相談ください。

Site Map

私の生活の工夫 ハサミ編

2024/10/10

        ¥100ハサミをいくつか購入し、ハサミを使う場所にそれぞれ配置しています。~
 皆様は、ハサミを幾つお持ちですか?私が小さい頃は、ハサミや包丁を売るお店と文房具店でしか買う事が出来なかったのではないかと記憶しています。そして、一つ一つがそれぞれに決して安くはなかった気がします。
 金属系の商品開発が進み、ハサミが手に入り易くなり、今では¥100でも色とりどりで沢山の種類のハサミを買う事が出来る様になりました。正直、助かっています。ハサミを使う事って結構多くないですか?私のように歳を取ると袋を手で破る事も大変になってくるので、すぐそこにハサミがあると本当に助かります。綺麗にハサミで口を切っておけば、その袋を何かに再利用する事も出来ます。
 ちなみに私のハサミの置き場所は、台所・洗面所・筆立て・裁縫箱・コンピューター使用している場所・犬のブラッシングや歯ブラシをする場所・園芸に使う物品の置いてある場所に各最低1本ずつ置いてあります。台所に至っては、牛乳パックを切る先の曲がったハサミと2本、裁縫箱には糸切り用・布切り用・ジグザグハサミと3本置いてあります。それぞれが、適材適所で置きっぱなしで、使っていない事もありません。高いハサミであれば、そんなには購入し準備できないのですが、高かったのは布切りバサミくらいでしょうか?殆どが¥100バサミです。でも、購入する時に包装してある入れ物には、用途に適切なハサミが買い分けられるように説明があるし、大きさや形も様々あるし、私的には可愛い色やデザインなども様々あるので、ハサミ選びをするだけでも結構楽しい時間を過ごせます。そうして選んだハサミが生活の各所で活躍してくれるのですから、願ったり叶ったりです。
 どうして各所にハサミを置くかというと、ハサミって結構重要なのに、使った後どこに置いたか忘れちゃう事ってありませんか?そして探し回っちゃう。“一箇所に置いて、使った後は必ず定位置に戻す。”なんて、簡単なようで結構出来ないんですよね。ハサミで切って作業を始めると、作業が終わった頃にはハサミを使った事を忘れちゃう。そして、その場に置き忘れちゃうんです。だから、私は必ず使用する各所に置いてそのハサミは別の場所には移動させないようにしています。各所に置いてあるので、その場での作業もスムーズに始められて、イライラしなくなりました。大切な時間の無駄遣いも減った様に思います。
 形で言えば、出来るだけハサミ全体が金属で出来ていて、指を入れる部分の保護が割れにくい素材を使っている物が理想です。下1/3がスケルトンの物はちょっと素敵なのですが、ちょっと厚手の物を切る事が続くと割れ易いです。季節の温度変化でも割れやすくなり、耐久性が良くないかなぁと言うのが私の感想です。家庭用の道具の中でも特にハサミは何方も一番使われていると思うので、登場回数が多い物は使う度楽しくなる方が嬉しいですよね。だから私は、色も形も耐久性にも拘ります。
 こんなちっぽけな生活の工夫なんですが、毎日ちょっとした事で幸せな気分になるから、これからもずっと生活の工夫を心掛けて行こうかなぁと思っているバーバでした。

 

PAGE TOP